【投稿者】 フィールドスタッフ 林田 寿和
【住 所】 兵庫県養父市
【釣行日】 2022年07月03日
【釣り場】 兵庫県香美町西沖磯「但馬渡船」
【釣り方】 ふかせ釣り
【魚 種】 グレ
ラプター センガ リュウガ
今年もリガーレ懇親大会in山陰に参加させて頂きました。
連日の猛暑に、この日は大雨の予報もありましたので天気が心配されましたが、幸い時々小雨がぱらつく程度で、無事に予定の時間から竿を出すことができました。
今回も但馬渡船様にお世話になりました。
参加者は21名で、1番船で東側、2番船で西側の磯に渡していただきました。私は西側の磯となります。
準備も整い、いざ実釣開始!撒餌を足元に数回撒くとバシャバシャと水面に餌取りの姿が…鯵です。「これは厳しいかも…」
しばらく付け餌が残らない状況が続きましたが、ウキが勢いよく消し込むあたりが。すかさず合わせやり取りします。最初はよくひいたのですが直ぐにあがってきました。
20センチ程の尾長です。益々厄介です(涙)
それでも撒餌で餌取りをかわしながら、仕掛けを投入していると、手元にガツンとあたりが伝わってきました。
今度は引きも強く、中々あがって来ません。
グレならそこそこの型だろうなと思いながらやり取りをしていると、銀色の魚体が見えました。35センチのチヌです。
その後、22センチくらいのグレを数匹追加し、場所を入れ替わります。仕掛けを変えて少し餌を沈めるのを早くします。
ウキが馴染んで見えなくなった後、手元に強いあたりがありました。
今度はグレです。
33センチのクチブトが釣れました。
これくらいのサイズで5匹揃わないかなぁ等と言っていたら、またしっかりとしたあたりが出ました。今度は30センチ弱のグレです。
納竿前にウマズラを追加し、本日の釣りは終了となりました。港に戻って検量です。
リミット揃えられたので、まぁいいか程度の気持ちでしたが、同率の2位で自分もビックリでした。
今年も沢山の方々とお話ができ、また顔馴染みの方とも釣り談義で大いに盛り上がりました。本当に楽しい大会に参加でき感謝しかありません。
今回使用しましたラプターは操作性がよく、ラインメンディングが楽です。また、リュウガは耐摩耗性能に優れ、安心してシモリ周りを攻める事ができました。センガのしなやかさも食い渋っているグレにはいいですね!
是非使ってみてください。