【投稿者】 内山田 浩史

【住 所】 長崎県諫早市

【釣行日】 2017年12月03日

【釣り場】 鹿児島県上甑島

【釣り方】 フカセ釣り

【魚 種】 グレ

【使用した商品】

道糸:リュウガ
ハリス:センガ


こんにちは!お疲れ様です

甑島の報告です(^^;)
12月3日(日)所属する釣りクラブの懇親大会で私自身約20年ぶりに鹿児島県の上甑島へ行ってきました。

当日は北東の風と海上のうねりが強く「超A級」と言われる磯への渡礁はかないませんでしたが、甑島自体がA級ポイントとなりますので期待に胸を膨らませて行ってきました。

この日渡礁したのは「近島の平瀬」足場のとても良い磯です。
この日は風が強いこともあり
風の抵抗と操作性を考えて、中ハリスに【リュウガ1.75号】を2ヒロ取り、本ハリスは【センガ2号】を2.5ヒロとして水平ウキでの全層で攻めてみました。

瀬際のサラシにマキエをたっぷりと投入しますがエサ取りの類はほとんど見当たりません。
しかも当て潮気味でしたので
瀬際を狙うことにしました。

すると2.3投目で目が覚めるようなアタリが来て、出ていくラインを指で止めた瞬間
「バチィ~~ン」と道糸が切れてしまいました。
前回より道糸にPEを使用していて、巻き直して2回目の釣行なので劣化は考えにくいです。
恐らくPEとフロロの直結部分での衝撃が原因かと?
大きな魚の一撃にはPEは?
デカすぎたのでしょうかね???

ショックを引きずりながら中ハリスを「センガ2号」にしてリトライ。
しばらくアタリが遠のきましたが、37cmのクチブトをGET、しかしなかなか後が続かず...
広い磯なのであちこち探りを入れますが大きなアタリにバラシを連発!
はっきり言って甑島をなめていました。
結局検量に出せる30cm以上は37cm×2尾(1.4kg)惨敗です(T_T)

※画像はポップアップします

釣行レポートの画像1

釣行レポートの画像2

釣行レポートの画像3